match result

試合結果

第9試合/第5代Krushフライ級王座決定トーナメント・準決勝(2)/3分3R・延長1R

    所属ジム
    RAUSU GYM
    POWER OF DREAM
    戦歴
    9戦 5勝(1KO) 4敗 0分
    6戦 6勝(4KO) 0敗 0分
    生年月日
    2006.9.22 (19歳)
    2006.9.22 (19歳)
    身長・体重
    160cm ・ 51.0kg
    167cm ・ 51.0kg
    ファイトスタイル
    サウスポー
    サウスポー
    出身地
    神奈川県横浜市
    東京都足立区
    国籍
    日本
    日本
    SNS

review

試合レビュー

第9試合は第5代Krushフライ級王座決定トーナメント・準決勝。海凪と上遠野寧吾が決勝進出を賭け拳を交える。海凪は8月の1回戦で体重超過の有馬大翔を判定で下し準決勝進出。上遠野は東虎之介を延長判定の末に勝利を収めた。両者は24年8月に対戦し、上遠野が判定勝利。決勝進出を賭けた2度目の対決を制するのはどちらか。


1R、開始早々、海凪のローブローにより試合中断。再開後、海凪が小さな前後の出入りから左右フック、右ローを刻む。ガードを固める上遠野へ海凪がワンツー、右ボディ。しかし上遠野の入り際に上遠野が右ボディから顔面へ右フックを返しダウンを奪う。立ち上がった海凪へさらに左フックを強打し2度目のダウン。最後は右フックの直撃で3度目のダウンを奪い、1Rで決勝のイスをたぐり寄せた。


決勝進出を決めた安尾瑠輝がリングに上がりマイク。「上遠野選手はフックが上手いので気をつけたい」とコメントした。
上遠野は「決勝は安尾選手。サウスポーが苦手らしいので1Rで倒したいと思います」と挑発。早くも緊張感の高まりを見せた。

試合情報

BRAND
大会名
2025年10月25日(土)Krush.181
日程
2025年10月25日(土)
会場
後楽園ホール
選手
back
チケット購入