5月18日(日)エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育館第2競技場)で開催される「Krush.174 ~in OSAKA~」の[Krushライト級/3分3R・延長1R]に出場する弘輝選手のインタビューを公開!
──2月のライト級GPで弾みをつけて、久々のKrush大阪大会に臨みたかったと思うんですが、改めてGPはいかがでしたか?
弘輝 まあトーナメントと言っても、僕自身は1回戦負けなので、ワンマッチとあまり変わらなかった感じですね。正直、1回戦で西京佑馬選手に勝てば優勝できるやろと思ってたんで、西京戦に集中してたっていうのはありますけど。
──実際に戦ってみてどうでしたか?
弘輝 負け方を言ってもしゃーないんですけど、あともう一歩が届かんかったなと思いました。
──ただ緊張感のある一戦でしたし、西京選手も相手が弘輝選手だからこそ違う一面を見せていたと思います。
弘輝 そう言ってもらえると、うれしいですけどね。
──そして今回の大阪大会では初参戦の龍翔選手との一戦となったわけですが、相手選手のことは知っていましたか?
弘輝 いや、全然知らなかったです。だから最初は「何でその選手なんやろ?」と思ったんですけど、調べてみたらDEEP☆KICKの1位でRISEのランカーということやったから、じゃあやる価値はあるんかなと思ったって感じでしたね。
──試合映像は見ましたか?
弘輝 1~2試合見させてもらって、「若くて強い選手なんやな」とは思いました。
──ここは警戒すべきと思ったポイントはありましたか?
弘輝 いや、それは特に……って感じですね。
──では今回も自分の試合をするだけ?
弘輝 そうっすね。結局自分は格闘技ヘタクソなんで、相手どうこうより、自分の練習してきたことを出すって感じですね。最後はもちろん、「ミスターKrush」なんで、倒して勝つのは絶対条件やなと思ってますけど。
──大阪での試合という点ではどうですか?
弘輝 素直にうれしいですよ。別に、Krushを背負ってるわけでも、関西を背負ってるわけでもないですけど、宮田充プロデューサーとか運営の人に「関西は勢いあるで」っていうところは見せたいので、僕はもちろん、全選手、試合のパフォーマンスで東京の、後楽園ホールでのKrushより盛り上がるってところを見せたいですね。
──現時点で、昼夜大会が即日完売になっていて、チケットの売れ行きという意味では勢いは見せてますよね。
弘輝 ただまあ、久々の開催やからというのは大きいと思うんですよ。神戸でジムの代表をしてる身としては、アマチュアの選手、キッズの選手、プロの若い選手たちが、東京に行かんでもKrushを体験できるように、大阪大会を定期開催してもらえるように、今回は成功させなアカンなと思ってますね。
──あとは弘輝選手をはじめ、全選手の試合っぷりにかかっていると。
弘輝 まあ、俺の試合だけ見とけばいいんすけどね。正直、よう分からん選手が多いんで。俺以外はジムでやっとけよという感じで(笑)。俺の試合は正直、誰が相手でも盛り上がるんですよ。西京君でも盛り上がるし、今回の龍翔君でも盛り上がるし。それは俺が試合に出てるから盛り上がるんであって、他のヤツらは結局盛り上がってないじゃないですか。同じ大会に出場する選手たちやったり、夜の部の選手たちにも、その意味を見せてやらなアカンなと思いますね。
──ところで、最近レオナ・ペタス選手たちの「RibelLion」の動きが活発化してますが、弘輝選手はどう見ていますか?
弘輝 K-1の運営に対して思うことは正直俺にもあるし、今回の大阪Krushはすぐ切符が完売したからプロモーションも全然ないんかなとか考えてしまうんですよ。煽り映像とかも出してますけど、時期的にも来てくれる人にしかフォーカスしてないやり方やなと思うし、知らなかった人、興味なかった人にも興味持ってもらえるようにするのが広報の仕事じゃないの?とかは思うんですよ。でも、同じ不満を持ったヤツらが集まって不満を言い合うなんて、サラリーマンやないんやからとは思うんですよね。ファイターなんやから、わざわざ徒党を組んでチーム名とか名乗らんでも、自分ひとりで発言していったらいいんやないかなと思います。
──なるほど。
弘輝 あと、松山勇汰君でしたっけ、彼は絶対、自分の意志では入ってない! それだけは分かる! 入れさせられてる!
──いや、本人は「自分もK-1を盛り上げるために何か行動したくて」って言ってましたよ。
弘輝 それは言わされてるんですって!(笑) まあそれはともかく、(永坂)吏羅君は、もともと超イケてるのも知ってたし、発言に筋が通ってるので、俺は大好きです。
──RibelLionでの彼の役割は大きいですね。
弘輝 言葉と行動が一致してますし。発起人はレオナ選手ですけど、実働は彼が一番多いっすよね。そこは推せるっす。まあ、プロレスのヒール軍団みたいなのをやっていくのもアリなんかなとは思いますけどね。現状、K-1が盛り上がってない中で、何も声を上げてないヤツらより、RibelLionの方が行動を起こしてるってことはいいと思います。ただ、いち選手としては、自分ひとりでもできるのになとは思いますけど。
──弘輝選手は、以前からハッキリ言ってきてたわけですからね。
弘輝 そうなんすよ! 俺が初代RibelLionですよ!
──いろんな角度から盛り上げるためにも、この大阪大会もガッチリ成功させたいですよね。
弘輝 でも、この大阪大会は悲しいことに、ひとつ失敗が決まってるんですよ。
──何でしょう?
弘輝 俺がメインじゃないんですよね。そこは失敗ちゃうんかなと思いますよ。
──「昼の部のセミ」というポジションですもんね。
弘輝 まあ、昼の部やったら終わってからすぐメシ食いに行けるからいいんすけどね。
──では、次の大阪大会こそは大トリでタイトルマッチをできるようにすると。
弘輝 そうっすねえ。大岩龍矢君が今イクメンしてて試合してないから、返上するか防衛戦するかしてもらって、大阪でやらせてほしいっすね。今回、「やっぱ弘輝は輝いてるな」っていうのを見せて、そう持っていきますよ。まあ、俺はどのポジションで試合しても盛り上がるんで、関係ないっすけどね。ただ、今K-1ファイターを目指してる子供たちに見せてやらなアカンなと思ってるだけで。大阪にもKrushが定期的に来るっていう未来を、作ってあげないとと思いますね。
──では最後に、改めて今回の試合への“決意”を教えていただけますか?
弘輝 今回は自分の中のテーマが「力の証明」なんで、もちろん「やっぱ弘輝、強いな」と思わせたいし、「弘輝にこのレベルの相手を当てたらアカンかったな」と運営の人らに思わせたいんで、会場に救急車待機でお願いしますって、伝えといてください。
──分かりました(笑)。ありがとうございました!