match result

試合結果

第2試合/K-1フェザー級/3分3R・延長1R

    所属ジム
    WIZARDキックボクシングジム
    ALONZA ABLAZE
    戦歴
    20戦 14勝(5KO) 6敗 0分
    13戦 9勝(4KO) 2敗 2分
    MMA戦績 1戦1敗
    生年月日
    2002.10.27 (23歳)
    2005.7.5 (20歳)
    身長・体重
    169cm ・ 57.5kg
    170cm ・ 57.5kg
    ファイトスタイル
    オーソドックス
    サウスポー
    出身地
    京都府京都市
    三重県松阪市
    国籍
    日本
    日本
    SNS
    オーダーフォーム
    チケット購入
    チケット購入

review

試合レビュー

 斗麗は、22年8月に開催したフェザー級世界最強決定トーナメント決勝で軍司泰斗に敗れ準優勝。23年3月のK-1×RISE対抗戦ではRISE・安本晴翔に敗れたが、3Rの猛ラッシュで会場を沸かせた。前回は昨年10月に兼田将暉戦でKO負けを喫し再起戦となる。


 橋本雷汰は、ALONZA ABLAZEの卜部功也会長の秘蔵っ子で22年12月に天野颯大を下しKrushで勝利をあげ、石田龍大に負けるまで連勝を重ねた。25年6月のKrushではオープンフィンガーグローブに初挑戦して水本悠我からKO勝ち。前回の9月は総合格闘技HERO'Sルールに初挑戦して長野将大と対戦してTKO負けとなった。


 1R、斗麗は右ミドルキックで先制。サウスポー構えの橋本は前手で距離を作りながらインロー。斗麗は構えをスイッチして左の蹴りを足とボディへ集める。橋本は左のパンチを放つ。ワンツーで攻め込む橋本。斗麗はカウンターの攻撃を返すも、やや押されている印象も。


 2R、斗麗はジャブをつくも、橋本は左のパンチで攻撃。斗麗は下がりながらの右の蹴り。橋本はジャブ。斗麗も負けずにジャブを返す。橋本は左ストレートを突き刺す。ほぼ互角も、やや橋本のパンチが目立つ印象。互いの意地が見える攻防となった。


 3R、斗麗はオーソドックスに戻してジャブからハイキック。スイッチしてサウスポー構えで左ストレートをヒットする場面も。橋本はやや攻めあぐむシーンもあったが、左フックを放つ。橋本は右、左フック。だが斗麗の左のパンチが入り、橋本がフラつく場面があった。判定は1(斗麗)-0で差がつかずにドローに。延長ラウンドへ突入した。


 延長ラウンド。斗麗は右のパンチを伸ばす。橋本は前へ出て左右フック。斗麗はガードしながらカウンターの狙う印象。斗麗は構えをスイッチしながらの攻撃で揺さぶりをかける。橋本の左のパンチも斗麗は下がらず。ここも大きな差はなかったが、判定で斗麗が勝利した。

試合情報

BRAND
大会名
2025年11月15日(土)K-1 WORLD MAX 2025~-70kg世界最強決定トーナメント・決勝ラウンド~
日程
2025年11月15日(土)
会場
国立代々木競技場 第一体育館
選手
back
チケット購入