ライト級 (-62.5kg)
弘輝
Hiroki

2021.11.19
安保瑠輝也率いるteamALL-WINに所属していた弘輝だが、この度地元の神戸にWORLD TREE GYMをオープンした。自分の城を構えた理由は二つある。まず一つめが「自分が中学高校時分に格闘技のジムが少なくて(格闘技を)出来なかったんで、今そんな子がおったら自分の地元でジムをやろうかなと思ったことですね。僕は神戸を元々大事にしているんで、神戸で格闘技ジムを作っていろいろ発信していきたいと思っています」と、地元・神戸での格闘技普及のためだ。
また、指導に携わることによるメリットもあった。「自分の持ってる技術やったり知識やったりって、自分で出来なくても見たら客観的に分かることっていっぱいあるじゃないですか? それを理解してアウトプットして伝えることによって、自分でも『ホンマや!』って思うこともいっぱいあるんで、指導して良かったと思いますね」と、自分の技術の向上にもプラスに働いているようだ。
「神戸とか大阪にいたらジムとかYouTubeとかもしてるんで、雑音が入ってくるんですよね。その中で試合に対して気持ちを切り替えられたりとか、格闘技だけを考えた生活っていうのがあそこで出来るんですよ」と、試合に向けて集中する目的もあった。ウィラサクレックジムでは、「会長とかゴンナパー・ウィラサクレック選手とかタイ人トレーナーとかと共同生活ですよね。朝晩で毎日20km走ってましたし、朝の10時から14時まで練習して、14時から18時まで休憩。18時からまた22時まで練習みたいな感じですよ」とハードな合宿を送ってきたようだ。
その他にも今大会でタイトルマッチを控える現K-1フェザー級王者・椿原龍矢や和島大海が所属する月心会にも出稽古に行い、「出稽古には賛否両論あるんですけど、ゴンちゃん(ゴンナパー)は世界で一番強いと思っているし、自分より強い人がおる所を選んで行っている感じですかね」と、向上心が弘輝に行動を起こさせている。
そして狙うはKO勝利。「倒して勝つのが信条」と公言してはばからない弘輝だが、「そもそもその信条を持ってない選手はK-1に上がるべきじゃないですよね」とキッパリ。「“倒して勝つ”っていうのを捨ててる選手が結構おるし、胸を張って会見とかインタビューで言う選手が何人か目につくんで、じゃあK-1じゃないとこ行ってって思いますね」と、KOを狙ってこそK-1ファイターというこだわりもある。
K-1初参戦を果たしたのも今回と同じ大阪大会だった。その初参戦となった昨年9月のK-1大阪大会では、現K-1ライト級王者の朝久泰央と対戦。敗れはしたものの、飛びヒザ蹴りでダウンを奪ってインパクトを残した。「インパクトのあるヒザ蹴りで盛り上げたんですけど、インパクトのあるハイキックでKOされたんでね(苦笑)。でも、それ以上のKOはしたいなと思っていますね。放送禁止ぐらいの、映せないぐらいのKOをしたいなと思いますね」と、自身の信条に従い今回こそインパクトあるKO勝利を誓う。
K-1WGP
2022.05.24
「K-1.SHOP」K-1 IS THE BEST 選手応援Tシャツが販売開始!
K-1WGP
2022.05.24
「K-1 RING OF VENUS」6.25(土)代々木<インタビュー>Yuka☆「私は格闘技を始...
K-1WGP
2022.05.24
「K-1 RING OF VENUS」6.25(土)代々木<インタビュー>鈴木万李弥「女子だけの大会...
K-1WGP
2022.05.23
「THE MATCH 2022」6.19(日)東京ドーム ABEMA PPV概要が決定!300万円シ...
K-1WGP
2022.05.22
「THE MATCH 2022」6.19(日)東京ドーム 出場選手の全KO・ダウン集動画をK-1公式...
K-1WGP
2022.05.22
K-1 WORLD GPスーパー・フェザー級王者 武尊が、中京テレビ「オモウマい店」に出演!
K-1WGP
2022.05.21
「K-1.SHOP」K-1選手応援グッズが販売開始!
K-1WGP
2022.05.19
「K-1 RING OF VENUS」6.25(土)代々木<公開練習>MIO、K-1王座へ向けてパン...