スーパー・ライト級 (-65kg)
鈴木 勇人
Suzuki Hayato

2021.02.20
大会まで約1カ月、この日はスパーリング後ということで鼻筋に傷を作っての公開練習になった鈴木。「ずっと質の高い練習ができているので、いつでも試合できる状態をキープしている」という言葉通り、信頼する秋元僚平トレーナーの持つミットに強烈な左ミドル・左ストレートを打ち込んでいった。
昨年は2月に佐々木大蔵に敗れて、Krushのスーパー・ライト級王座から陥落したが、その後はKrushのリングで2連勝。しかし、2020年最後の試合となった12.13K-1両国国技館大会で不可思に敗れてしまい、有終の美を飾れなかった。不可思戦で負けた鈴木は試合直後こそ「やっちゃったな」と落ち込みはしたものの、すぐに気持ちを切り替えて練習を再開した。
「試合終わった後は『やっちゃったな』と思って落ち込んだんですけど、練習を再開して1週間、2週間、終わってからでも1カ月以内には新しい感覚というのが入ってきました。正直今まではそこまで考えないで戦ってきたんだなって、自分が考えるようになって凄い思ったんで、自分のトレーナーの秋元がいろいろと教えてくれたんで、最近はそれをしっかり聞くようにして、そういうことかっていうのが凄いわかってきました。
(気持ちはすぐに切り替えられた?)気持ちを切り替えはしたんですけど、壁にぶつかったなと思いました。そして、このままだとこの壁を越えられないなと思ったんで、どうやって次のステップに行けばいいんだと考えた時に、新しいことを取り入れたりしないといけないなと思いました。
(次の試合で壁は乗り越えられる?)壁は越えなくちゃダメですよね。ここで今やってることがいい感じで入って、自分のものにできれば、まだまだ全然上に行けると思っています。逆に、もし今やってることがうまくいかなければ、多分この程度の選手で終わっちゃうと思うんで。そういう意味では新しいことを取り入れた一発目の試合になるんで、しっかりと出したいですね。今やってること、ポテンシャルをしっかり出せれば、問題なく勝てると思っています」
お互いに蹴りを得意としており“蹴撃対決”という見方もできる試合だが「そうなったら自信はあります。もし相手が蹴りで来てくれるんだったら、一方的に蹴り勝つんじゃないですかね」と、望むところといった様子だ。
そのためにもトファネリ戦での勝利は必須。「次の試合は新しいことをやってるんで、成長した姿を見せて、しっかりと勝つ」と、ファンに巻き返しを誓っていた。
K-1WGP
2022.05.21
「K-1.SHOP」K-1選手応援グッズが販売開始!
K-1WGP
2022.05.19
「THE MATCH 2022」6.19(日)東京ドーム 第三弾カード&PPV概要発表会見を...
K-1WGP
2022.05.18
「K-1.SHOP」K-1 IS THE BESTグッズが販売開始!
K-1WGP
2022.05.17
「K-1 RING OF VENUS」6.25(土)代々木<インタビュー>高梨knuckle美穂「強...
K-1WGP
2022.05.16
「K-1 RING OF VENUS」6.25(土)代々木<インタビュー>☆SAHO☆「自分がどこま...
K-1WGP
2022.05.15
「K-1 RING OF VENUS」6.25(土)代々木<インタビュー>王者KANA「出る選手全員...
K-1WGP
2022.05.14
K-1スーパー・ライト級王者 大和哲也が名古屋市・河村たかし市長を表敬訪問「自分のキャリア・経験をた...
K-1WGP
2022.05.14
K-1 WORLD GPスーパー・フェザー級王者 武尊が、中京テレビ「オモウマい店」に出演!