ライト級 (-62.5kg)
蓮實 光
Hasumi Hikaru

2020.07.12
第7試合で大沢文也と対戦した蓮實光。総合格闘技やミャンマーラウェイで鳴らした腕っぷしで3連勝中で、3月「K'FESTA.3」では東本央貴をKOしてみせた。対戦相手の大沢文也からは「あんなレベルなら対策しなくても勝てる」と豪語されていたものの、フタを開けてみれば1Rに3度のダウンを奪っての完勝。一夜明けての表情も晴れやかだった。
序盤は大沢がテクニシャンぶりを発揮してパンチやローを当てると勝ち誇るかのように両手を挙げるシーンも見られたが、やがて距離を詰めての打ち合いに。「ああいう展開に持ち込めたのが勝因」「あの形になれば自分の得意の距離」と、持ち味を生かして勝利を得られたことに満足げだった。
キャリアのある難敵を文句ない形で通過したことで、蓮實は前日の試合後マイクに続いてタイトルマッチの希望をアピール。「KOで倒せて自分の中でも満足のいく試合。ベルトに近いのが自分じゃないかなと思う」と自信を覗かせた。
複数の競技を股にかけた末に、ついにベルトが見えてきた蓮實。希望通りタイトルマッチを引き寄せられるか?
蓮實光
「(昨日の試合を振り返って)宣言通りKO勝ちすることができまして、自分的にも素直にうれしいですし、ホッとしてます。(フィニッシュまで含めて、ああいう展開になると思っていた?)自分でも出来がよかったというぐらいにキッチリKOで倒せました。ああいう展開に持ち込めたっていうのも勝因ですし、ああいう形でダウンを取れたのが大きいです。あの形になれば自分の得意の距離ですし、しっかり倒せたということがうれしいです。
(序盤、大沢選手が攻撃後にアピールしていたが?)やっぱり実績のある選手ですので、的確に攻撃を当てられましたし、1Rから自分も鼻血が出るぐらい攻撃されて上手と言いますか、勉強になる試合でした。(今後は?)実績のある選手を倒せたことがうれしいし、KOで倒せたことが自分の中でも満足のいく試合でしたので、ベルトに近いのが自分じゃないかなと思うし、KOで勝ったのが大きいんじゃないかなと思います。
(ジャブの突き合いに応じる形になったところからフックを放っていましたが、どう考えていた?)ああいう打ち合いは得意にしてる距離でして、大沢選手も実際に打ち合っていただいたんで、自分はジャブの打ち合いではガードが下がるクセがあるので意識して練習してたんですけど、大沢選手は敏感に反応してくれてたんで、フックを出したところちょうど当たったので、倒せたという感じです。
(ダウンを奪ったアッパーは?)2回目のダウンのときに、大沢選手はガードを上げてたんですけど、顔が空いてたんで。自分はけっこうフック系が得意なんですけど、結果的にアッパーでKO勝ちできてちょっと成長した部分を出せたので、よかったです。(ファンの皆さんへメッセージを)Krushライト級チャンピオンに蓮實光という名前を刻みますんで、応援よろしくお願いします」
Krush
2021.02.25
「Krush.122」2.27(土)後楽園 チャン・リー vs NOZOMI コメントを公開!!「相...
Krush
2021.02.24
「Krush.122」2.27(土)後楽園 CSチャンネル 「GAORA SPORTS」で生放送が決...
Krush
2021.02.24
「Krush.124」4.23(金)後楽園 パワーアップして帰ってきた堀井翼が3人に分身!?里見柚己...
Krush
2021.02.24
「Krush.124」4.23(金)後楽園 新生・瑠久とベルトを狙う斉藤雄太が激突!「新しい環境で一...
Krush
2021.02.24
「Krush.124」4.23(金)後楽園 ウェルター級王者・加藤虎於奈「松岡選手と白黒つけないと、...
Krush
2021.02.24
「Krush.122」2.27(土)後楽園 26日(金)前日計量・記者会見 28日(日)一夜明け記者...
Krush
2021.02.24
「Krush.122」2.27(土)後楽園 森川侑凜 vs Kiho コメントを公開!!「相手の攻撃...
Krush
2021.02.23
「Krush.122」2.27(土)後楽園 石川直生が見所を紹介<1>「新美選手はリズム・スピード・...